トルマリン
あっという間に2007年も終わりに近づきました。みなさんにはどんな年でしたか?私は本当に忙しい年でしたが、いろいろな人に支えられて、暖かい気持ちですごせました。とても幸せな年で、心から感謝しています。来年、再来年はいただいた優しい気持ちをお返しできるような年にしたいと思います。
さて「何だか、元気がでない、やる気が出ない」っていう時、ありますよね。そんな時、私は石をじーっと見ます。いろいろな石を並べて見るのも楽しいし、ひとつの石をじーっと見るのもいい。どの石も当たり前ですが、人間が、少なくとも私が作れるものではなく、よくこんなものが土の中深くに埋まっているなと思うと、その不思議に興味が沸いて、元気になります。
今日はトルマリンのブレスレットです。10年以上前に、井の頭公園にフリーマーケットをしていた外人さんから3000円くらいで買いました。その当時、トルマリンは少し気になっていた石なのでなんとなく購入。「釣り用のテグスで作っているから丈夫で切れないよ。」と言われ、それから確かに切れていません。その方は「インドで大きい石のマーケットがあるんだ」とおっしゃっていましたが、今も旅をされているのでしょうか。元気でいらっしゃると嬉しいです。玉の大きさは5mmの小粒です。
トルマリンは硬度が7-7.5あり、かなり硬い石なので、ぶんぶん使う私がつけても大丈夫。紫外線もお水も大丈夫!(←私のガサツな性格がうかがえますね…)単色のブレスレットが好きな私にとってはとても珍しい、カラフルなものでジーンズに合わせてカジュアルに使っています。
2008年がここを訪れてくださった方にとってカラフルな、実り多き年になりますように。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント