アゲハ(気まぐれ更新・6)
アゲハのことばっかり…な私の生活も、今日で最後です。何故なら、今朝、無事に羽化しました!
ネットで検索してみると蛹から羽化まで7-10日前後ということだったので、気をつけてみていたのですがなかなか羽化しなくて、本当に心配していました。1匹だけの飼育で、それほどストレスのかかる環境でもないだろうし大丈夫なはず…。なのに、1週間過ぎた土曜日に蛹にこよりでそっと触れても全く動かなかったんです。(生きているのは動くと書いてあったので、この時点で大ショック)
…まぁ最初が、かなり空腹(枯らしてしまった山椒にくっついていた)だったろうから、栄養不足だったのかもしれない、と半ばあきらめていました。
そうしたら、昨夜、蛹が黒っぽくなっていたので、朝4時に起きて見ると…変化無し。5時もまだ、6時過ぎに「会社行こ」と思って朝食を食べ終えて、戻ってみたら、綺麗なアゲハがいました。触ったときは、めんどくさがって動かなかったのね…。
ナミアゲハの、これは多分女の子。羽化までちょうど2週間でした。
さすがに仕事は休めないので、飼育箱の蓋を外してそのまま置いてきました。戻ったら、もう飛んで行った後。
無事にアゲハになれて、本当に良かった。元気でね。
| 固定リンク
「その他」カテゴリの記事
- 宝物が増えました(気まぐれ更新・24)(2010.06.20)
- ブレスレットはシンプルなのが好き(気まぐれ更新・21)(2010.05.08)
- 「鐘」というプログラム(気まぐれ更新・18)(2010.04.11)
- Thank you(2010.02.28)
- 石と過ごす時間(気まぐれ更新16)(2010.02.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ふぃーさま
遊びに来てくださって、ありがとうございます。本当にアゲハ、無事旅立ってほっとしています。
ミネラルフェア、初日に行かれたんですねー。初日は、掘り出し物が多いので、仕事がなかったら私も行きたい!
私は今日、日曜日に行ってきました。やっぱり人が多くって、大変。小さい子とかが集まってるところは私結構ほっとしちゃいます。
私は、今回はパキスタンのおじさまと話して、藤色のクンツァイトを少々値切って買ってきました。(一概には言えないのですが、中東系はちょっと少ないなぁと思いました。あんまり商売っ気がない感じで、まけてくれない!)まぁ、まけてくれないのは日本の業者さんと一緒なんですけど。←やたら値切るな
個人的に店員さんの感じがいいなーと思ったのは、オーストラリアのブースの方でした。
ラリマーって、ふぃーさま可愛らしい!私は変な石にばっかり目が行っちゃいます…。
月曜日、ストロベリー見つかるといいですね。
投稿: 佑咲 | 2009年6月 7日 (日) 20時10分
アゲハちゃん無事に羽化できたんですね!おめでとうございます。
あんな小さな蛹からよくこんな綺麗な羽をもった蝶が出てくるものですね〜
不思議です。
話は変わりますが、金曜日ミネラルフェアに行ってきましたよ!
ものすごい混みようでびっくりしました(汗)
お手頃だったセレスタイトとスーパーセブン、お目当てのラリマーペンダントを手に入れることができました♪
ストロベリーとパライバクォーツのペンダントも欲しかったのですが、ストロベリーはペンダントトップはなかなかなくて、パライバは高かったので迷いに迷って諦めました(´・ω・`)
月曜日にまた、ストロベリー探しに行く予定です。
長々とすみません(^^;)
投稿: ふぃー | 2009年6月 7日 (日) 10時00分