« ローズクォーツ・スフィア | トップページ | ブルーカルセドニー・フラットドロップ »

グリーンオパール・ペンダント

まだまだ寒いですねー。私はお休みの日は、暖かいお茶とこたつが手放せません。(うーん、眠くなっちゃう)。この季節、きっとカエルは冬眠してるんだろうなーって思うんですが、私実は結構カエル好きです。今はもう絶対触れない!んですが、愛嬌があって、身体の線がすごく美的。哲学者みたいに見えるけれど、きっとそんなに難しいことは考えてないんだろうな。

Dvc00245 そんな私が、ずっと探していて、やっと見つけたのが、カエル石、グリーンオパール。(←カエル石は嘘です。私がそういう風に思っているだけです)リンクにもある、セルフクリエイション様で見つけました。(キャッツアイオパールという名前になっていましたが)

オパールは、組成:SiO2nH2O、地下深くで堆積物(火成岩だったりもしますが)にSiO2、珪酸を含んだ熱水が流れ込み、水分をとりこんでそのまま固まった物のことです。生成の場所はさまざまで、いろいろなタイプのオパールがありますが、遊色効果のあるオパールが宝石としては価値が高く、効果のないものをコモンオパールと言います…って私オパールそんなに好きな石ではないんです。だって硬度5.5-6と低いし、もっと丈夫じゃないと!(←割るかもしれないのをとても恐れている)

が、ある日外出先で見つけたグリーンオパール、真っ先に「爬虫類の目」みたい、だなって思ったんです。地の色も綺麗で購入!と思ったのですが、やっぱりこういう外見なので、その石は男性用のリングになっていました。結局そのままあきらめて帰ったのですが、それから随分長いこと探しました。ドラゴンアイとも呼ばれてるようですが、でも何しろごつい、そして原石がない。(原石があれば、自分で磨いたかなとも思うんですよね。柔らかいですし。)

Dvc00246結局かなり時が経ってから、手に入れたこの小さなペンダントヘッド、地の緑の色は私には新芽の緑。とても落ち着きます。華奢なデザインでは見かけにくいタイプの石なのですが、私が唯一好きなカエルオパール(←かなり失礼)。いいの、ちょっと変わった石好きなんです。

服に合わせにくく、周りの受けもイマイチなので、もっぱら観賞用になってますが、愛嬌があって話しかけてきそうな雰囲気のある石。(男性用のものに仕立てられるものが多いですが、石の雰囲気自体は優しいので私は本当はむしろ女の子に勧めたい。)

カエルが出てくるまであとちょっと、心の中では冬眠したい私です…。今日もよいお休みにしてくださいね。

|

« ローズクォーツ・スフィア | トップページ | ブルーカルセドニー・フラットドロップ »

オパール」カテゴリの記事

コメント

mihuiさま
お返事が遅れてごめんなさい。今週は海外からお客様(といっても自社の人間ですが)が来ていて、知恵熱でそうでした。頑張ってある点を超えると、夜眠りがすごく浅くなっちゃう体質なので、し、しんどかった…。

mihui様はオパール好きなんですね。私は、やっと最近になって、遊色のものも「ちょっといいかも」って思えるようになりました。中でゆらめく光が神秘的ですよね。私は硬い石の強い光に惹かれるようですが、繊細なオパールが好きなmihui様はきっと優しい方なのだろうなーって想像しています。

明日は日曜日、素敵なお休みにしてくださいね。

投稿: 佑咲 | 2010年2月 6日 (土) 23時46分

とうとう2月に入ってしまいましたね。早いものです。

オパール、私の好きな石です!遊色効果があるものが好きですが、このカエルオパール(笑)も素敵ですね。同じ石なのに様々な表情があるなんて…やはり自然の妙ですよね。

投稿: mihui | 2010年2月 2日 (火) 14時36分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: グリーンオパール・ペンダント:

« ローズクォーツ・スフィア | トップページ | ブルーカルセドニー・フラットドロップ »