オレンジガーネット(気まぐれ更新・19)
一応、石ブログなので…というわけではありませんが、オレンジガーネットを。
ガーネットは私がもっとも愛する石の一つ。いろいろな色が楽しめて、硬度も屈折率も高く、フェイクの心配も少ないので、本当に私みたいな素人の石好きさんでも楽しめる石なんです。
オレンジガーネット(スペサルティン)、組成:Mn3Al2(SiO4)3、硬度7-7.5。ガーネットにはいろいろ種類があるという話を聞いたことがある方もいらっしゃると思いますが、バリエーションは、上の組成式、(SiO4)3より左の部分に何が来るかで決まります。ここの部分に、3価の鉄Fe3とAl2が来ると、アルマンディンに。Mg3・Al2ならパイロープ。オレンジガーネットはMn3Al2なのでマンガンとアルミですね。ガーネットの中でも希少なツァポライトは、Ca3Fe2(SiO4)3です。
オレンジのものはあまり数が出ないので、ビーズについてはクラックがあるのは仕方ないかなぁ…と思っているんですが、本当に気のいい色です。
琥珀ほどの暖かみはありませんが、琥珀はブレスレットにするには少し柔らかすぎるので(←取扱い要注意人物)オレンジ系の石が好きな人にはお勧めです。(シトリンでもいいんですけどね。でもシトリンは処理の有無が基本わからない石なので、私はガーネットの方が安心です。重さで水晶よりは重いので区別はつきますし。)
本当は、「鐘」の浅田選手の記事に合わせて、何か石を載せようかと思ったのですが、できませんでした。だって、浅田選手が宝石みたいだったんですってば
皆様の毎日がきらきらと輝く、宝石のようなものでありますように。
| 固定リンク
| コメント (5)
| トラックバック (0)
最近のコメント